2011年09月

2011年09月29日

再び、給食の署名。

いろいろここにアップしようと思って、写真とってるんですけどねぇ。

ほら、

mame


















大豆で作った、まめがえる。お腹の絵の具を乾かしているところ。


今日は再び、給食の署名についてです。
なんと先日の署名は、わずか9日間で5108筆。
関心の高さが伝わります。そりゃあそうよね。

私なんて、お弁当作りたくない一心で、がんばって署名あつめたもの。
それくらいなら、ちょっとなら、大丈夫、、、と思いたいけど
そう言えないのが放射能の怖いところ。
食べ物に関して、頭を切り替えないといけないのだと思います。
子どもは守らなければ。

ところでその署名の成果あって、
上田札幌市長の記者会見。この下の方辺りをごらんあれ。
上田市長ってすごいなぁって思う。
どっかの、世論を無視して原発推進する首相にも見習ってほしい。

ところで、その署名ですが、10000筆集めると、さらに議員さんにもひびく。
とのことで、再開することになりました。
今度は、署名を始めてちょうど一ヶ月の10月16日が〆切です。

再びご協力をお願いします。
ダウンロードはこちらから。
(〆切が以前のままですが、無視して下さい)
そして以前もご紹介しましたが、これを見ると黙っていられない!
日本の暫定基準値=安全値、ではない。
ほんとうにいつまで、暫定なのよ!

めざせ10000筆!


 


drecom_hoppers at 22:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年09月14日

コンポスト始めました!

9248f1ef.jpg

あれれ、iPhoneから投稿すると、画像が横になってしまうのね。 どうにかならないかな?

ずっとやりたかった、コンポスト、始めました。
そうなの、まだやってなかったのです。

最初の一週間はゆっくりと、だそうで、まだまだ、一昨日入れた 大根のしっぽや、
りんごの皮が残ってます。 大丈夫なの〜?
あったかくなるそうだけど、まだ冷たいままだよ。

そういうわけで、気がつけばかき混ぜています。
生き物、もう一匹飼ったみたい。
心配していたにおいは、ぜんぜん、ない!

いろいろ売っているので、どれがいいやら、と迷ってたのも
なかなか始められなかった理由なのですが
生活クラブで、段ボール420円、中に入れる生ゴミアース782円 と、
お手頃なのがあるのに気づいて これなら失敗してもいいか。

先日行った、田中優さんの講演会、とてもおもしろかったので
ここに紹介しておきます。 前半後半です。



2011年09月10日

給食、安全?とっても心配。

ブログを書こうとしたら、IDやパスワードを求められた。ごめんなさい。
またご無沙汰してしまいましたね。

今日は、学校給食の話題。
とにかく、今の日本の暫定基準値は、ゆるすぎ。
(あの〜、暫定って、とりあえず、って意味でしたよね?もう半年たつけど)
びっくり基準値をとてもわかりやすく図にしてあるのがこちら

これを見れば、誰だって、????ですよね?
今、日本で流通している食品は、けっして安全とはいえない。
でも学校給食は、この基準値をよりどころに仕入れた食材で作られている。

しかも、この基準値、子どもと大人の区別がない。
放射能に対し大人より何倍も感受性の高い子どもたちに、
同じ基準というのは、どう考えても危なくないですか?

私たちは、汚染の影響のほとんどない北海道に住んでいて、本当に幸せですが
でも、それも夏の間だけ。
冬になる前に、給食に対して何らかの新しい基準を示してもらわないと。
(冬になったら、本州から野菜がはいってくるからね)

学校や教育委員会や学校給食会がよりどころとする数字が
この暫定基準値である限り、公の人たちはこれ以上のことは、何も出来ない(しない)

前置き長くなりましたが、ただ今、絶賛、署名中!
給食の安全を求める会@札幌では、札幌市長と札幌市教育委員会宛に、
「給食の内部被ばくゼロを実現するための要望への賛同署名」を集めています。

署名用紙、ここからダウンロードできます。

短期集中!で、9月15日までに回収します。
(回収方法、クスクスにもってきてくれるか郵送か、私に渡してくれてもいいです)

絶対これは、成功させたい。

現状では、心配だからという理由だけで、牛乳を断ることは受け入れられないのだ
ということが、今日、学校の先生と話していてわかりました。

私は、毎日学校から、食材の仕入れ先のファクスが欲しい訳でも
子どもにお弁当作って毎日持たせたいわけでもないのよ〜。
うちの子さえ、安全なもの食べていればいい、ってわけでもないのよ〜。

でも、この要望が通らなかったら、冬になったら
お弁当持たせて、水筒持たせて、
先生には、親が決めました、個人の自由です、と伝えてってことになりかねない。

なんか、首をかしげたくなることが、ほんと多い。
(そんなことを言っている自分、年とった気分。)

*追加情報
メールを送った友人のTさんから、要望署名だから、未成年でも、札幌市外の人でも、
代筆でも(了承を得られていれば)大丈夫との情報を追加したらいいんじゃない?と
教えてもらいました。ほんとそうそう。ありがとう。
みんな、がんばろーね。